◇国税庁ホームページで「「令和5年分の基準年利率について」の一部改正について(法令解釈通達)」等が公表されました(2023年8月4日)。

  1. 「令和5年分の基準年利率について」の一部改正について(法令解釈通達)
    https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/hyoka/kaisei/2307xx/index.htm
  2. 相続税の更正の請求書(令和5年1月分以降)の様式
    https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/sozoku-zoyo/annai/1585-10_01.htm

 

カテゴリー: 税務(その他) | ◇国税庁ホームページで「「令和5年分の基準年利率について」の一部改正について(法令解釈通達)」等が公表されました(2023年8月4日)。 はコメントを受け付けていません

◇財務省ホームページで「【所得税法等の一部を改正する法律(令和5年法律第3号)の施行に伴う関係政令の改正(令和5年6月16日公布)】の新旧対照表」が公表されました(2023年8月4日)。

https://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2023/seirei/index.html

カテゴリー: 税務(その他) | ◇財務省ホームページで「【所得税法等の一部を改正する法律(令和5年法律第3号)の施行に伴う関係政令の改正(令和5年6月16日公布)】の新旧対照表」が公表されました(2023年8月4日)。 はコメントを受け付けていません

◇日本税理士会連合会ホームページで「パンフレット「あなたと歩む成年後見制度(税理士はあなたの暮らしのパートナー)」について」が公表されました(2023年8月2日)。

https://www.nichizeiren.or.jp/whats-new/230802a/

カテゴリー: 最新情報 | ◇日本税理士会連合会ホームページで「パンフレット「あなたと歩む成年後見制度(税理士はあなたの暮らしのパートナー)」について」が公表されました(2023年8月2日)。 はコメントを受け付けていません

◇国税庁ホームページで「文書回答手続特設サイト」が公表されました(2023年8月2日)。

https://www.nta.go.jp/law/bunshokaito/tokusetsu.htm

カテゴリー: 税務(その他) | ◇国税庁ホームページで「文書回答手続特設サイト」が公表されました(2023年8月2日)。 はコメントを受け付けていません

◇総務省ホームページで「ふるさと納税に関する現況調査結果の概要」が公表されました(2023年8月1日)。

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01zeimu04_02000114.html

https://www.soumu.go.jp/main_content/000894498.pdf

カテゴリー: 最新情報 | ◇総務省ホームページで「ふるさと納税に関する現況調査結果の概要」が公表されました(2023年8月1日)。 はコメントを受け付けていません

◇厚生労働省の「医療法人・医業経営のホームページ」が更新されました(2023年7月31日)。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/igyou/index.html

カテゴリー: 最新情報 | ◇厚生労働省の「医療法人・医業経営のホームページ」が更新されました(2023年7月31日)。 はコメントを受け付けていません

◇日本公認会計士協会ホームページで「非営利法人委員会研究報告第43号「監査基準報告書315「重要な虚偽表示リスクの識別と評価」を医療法人監査に適用するに当たっての留意点」の公表について」等が公表されました(2023年7月31日)。

  1. 非営利法人委員会研究報告第43号「監査基準報告書315「重要な虚偽表示リスクの識別と評価」を医療法人監査に適用するに当たっての留意点」の公表について
    https://jicpa.or.jp/specialized_field/20230731edg.html
  2. 非営利法人委員会実務指針第43号「社会福祉連携推進法人の計算書類に関する監査上の取扱い及び監査報告書の文例」の公表について
    https://jicpa.or.jp/specialized_field/20230731ejj.html
  3. 公会計委員会研究報告第29号「地方公共団体の決算書類に対して監査を実施する場合の財務報告の枠組みの検討と想定される実務的課題」の公表について
    https://jicpa.or.jp/specialized_field/20230731eac.html

 

カテゴリー: 制度会計 | ◇日本公認会計士協会ホームページで「非営利法人委員会研究報告第43号「監査基準報告書315「重要な虚偽表示リスクの識別と評価」を医療法人監査に適用するに当たっての留意点」の公表について」等が公表されました(2023年7月31日)。 はコメントを受け付けていません

◇国税庁ホームページで「「インボイス制度において事業者が注意すべき事例集」を掲載しました。」等が公表されました(2023年7月31日)。

  1. 「インボイス制度において事業者が注意すべき事例集」を掲載しました
    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0023007-071.pdf
  2. 制度の詳細用パンフレット 適格請求書等保存方式の概要-インボイス制度の理解のために-を更新しました
    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0020006-027.pdf
  3. お問合せの多いご質問(更新)
    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0521-1334-faq.pdf

 

カテゴリー: 税務(消費税) | ◇国税庁ホームページで「「インボイス制度において事業者が注意すべき事例集」を掲載しました。」等が公表されました(2023年7月31日)。 はコメントを受け付けていません

◇企業会計基準委員会ホームページで「ISSBによるIFRS S1号「サステナビリティ関連財務情報の開示に関する全般的要求事項」及びIFRS S2号「気候関連開示」の解説動画のご案内」等が公表されました(2023年7月28日)。

  1. ISSBによるIFRS S1号「サステナビリティ関連財務情報の開示に関する全般的要求事項」及びIFRS S2号「気候関連開示」の解説動画のご案内
    https://www.asb.or.jp/jp/ifrs/exposure_draft_ssbj/y2023/2023-0626.html
  2. 証券監督者国際機構(IOSCO)によるIFRSサステナビリティ開示基準のエンドースメント
    https://www.asb.or.jp/jp/ifrs/press_release_ssbj/y2023/2023-0725.html

 

カテゴリー: 最新情報 | ◇企業会計基準委員会ホームページで「ISSBによるIFRS S1号「サステナビリティ関連財務情報の開示に関する全般的要求事項」及びIFRS S2号「気候関連開示」の解説動画のご案内」等が公表されました(2023年7月28日)。 はコメントを受け付けていません

◇国税庁ホームページで「(税務手続の案内)法定調書関係(サイト更新)」等が公表されました(2023年7月28日)。

  1. (税務手続の案内)法定調書関係(サイト更新)
    https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/mokuji.htm
    次のサイトへのリンクが追加されました。
    ○F1-44 国外電子決済手段移転等調書(同合計表)
    https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/1256.htm
    ○F1-45 上場株式等の配当等の支払を受ける大口の個人株主に関する報告書(同合計表)
    https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/1257.htm
  2. 令和5年分の年末調整控除申告書作成用ソフトウェアのプロトタイプ版を公開しました
    https://www.nta.go.jp/users/gensen/nenmatsu/nencho.htm#prototype

 

カテゴリー: 税務(その他) | ◇国税庁ホームページで「(税務手続の案内)法定調書関係(サイト更新)」等が公表されました(2023年7月28日)。 はコメントを受け付けていません