1.新元号に関するお知らせ
2.「相互協議の手続について」の一部改正について(事務運営指針)
1.新元号に関するお知らせ
2.「相互協議の手続について」の一部改正について(事務運営指針)
1.「会計参与の行動指針」の改正について(4月25日公表)
2.非営利組織会計検討会による報告「非営利組織における財務報告の検討~財務報告の基礎概念・モデル会計基準の提案~」(公開草案)の公表について
(4月25日公表)
(経営サポート「生産性向上特別措置法による支援」サイト)
(先端設備等導入計画策定の手引き(平成31年4月1日版))
1.学校法人委員会研究報告第25号「確認について」の改正について(4月24日公表)
2.第67回・監査業務モニター会議活動報告について(4月24日公表)
3.国際教育基準(IES)(国際教育基準ハンドブック2017年度版)等の翻訳完了について(4月24日公表)
4.非営利法人委員会研究報告第26号「社会福祉法人会計基準に基づく財務諸表等の様式等に関するチェックリスト」の改正について(4月25日公表)
5.非営利法人委員会研究報告第38号「医療法人会計基準に基づく計算書類等の様式等に関するチェックリスト」の改正について(4月25日公表)
1.租税調査会研究報告第34号「事業所得課税のためのPE帰属所得の算定の場面における移転価格課税ルールの適用について」の公表について
(4月18日公表)
2.「専門業務実務指針4451「産業競争力強化法における事業再編計画及び特別事業再編計画の認定申請書に添付する資金計画に対する合意された手続業務に関する実務指針」」の公表及び監査・保証実務委員会研究報告第27号「産業競争力強化法における事業再編計画及び特定事業再編計画の認定申請書に添付する「資金計画に係る公認会計士又は監査法人の報告書」に関する研究報告」の廃止について(4月23日公表)
3.「専門業務実務指針4463「一般ガス導管事業者が作成する託送収支計算書等に対する公認会計士等による合意された手続業務に係る実務指針」の改正について」(公開草案)の公表について(4月23日公表)
4.(国際動向紹介)【BEIS委員会】「監査の将来」報告書について(4月17日公表)
5.(国際動向紹介)「我が国における企業価値評価実務の概要とベトナム国営企業の株価評価へのインプリケーション」を開催しました(4月18日公表)
6.(国際動向紹介)【英国】Brydon Reviewの公表及びコメント募集文書について(4月19日公表)
7.(国際動向紹介)【CMA】「法定監査サービス市場の研究-最終報告書」について(4月23日公表)
1.中小企業・小規模事業者関係 予算・税制改正のポイント(4月22日公表)
2.財務サポート「経営承継円滑化法による支援」サイトの更新(4月18日公表)
3.「法人版事業承継税制(特例措置)の前提となる認定」サイトの更新(4月18日公表)
4.「法人版事業承継税制(特例措置)の前提となる認定に関する申請手続関係書類」サイトの更新(4月18日公表)
5.「事業承継税制(一般措置)の前提となる認定」サイトの更新(4月18日公表)
6.経営サポート「経営強化法による支援」サイトの更新(4月24日公表)
1.電子納税等の利用制限について(4月18日公表)
2.申告所得税の納付書(領収済通知書)の記載例(更新)(4月18日公表)